- 【ライブ】『賃上げに関するニュース』 初の非正規“春闘”16労働組合が合同で /「賃金改善」見込む企業 56.5% /「正規」と「非正規」格差は? など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 中国大使館 日本人へのビザ発給再開 理由説明せず(2023年1月29日)
- 「理解はひとりひとり違う」福島第一原発の「処理水」海洋放出へ“理解”めぐる溝埋まらず|TBS NEWS DIG
- 今シーズンで見納め!巨大ツリー&興奮度MAXのド派手ショー「USJのクリスマス」【す・またん!】
- 【速報】中国空母「山東」太平洋を航行 防衛省が初確認(2023年4月6日)
- 客引き行為の様子をカメラがとらえる 茨城・水戸市の歓楽街で私服警察官に客引きした疑いで男が現行犯逮捕 茨城県警|TBS NEWS DIG#shorts
【迷惑行為】ラーメンにコショウ“一瓶”投入 半分残し退店 困惑した店は…
ラーメン店で、客がコショウを一瓶分まるごとラーメンに投入する様子が防犯カメラに映されていました。男性はそのラーメンを半分ほど残し、店を後にしました。この店では以前にも、ラーメンの中に100本以上のつまようじが入れられたことがありました。
◇
中華そば・いっけんめ 店長
「なんでそういうことしたのかなって。意味がわからない」
店長が困惑するその理由は、ラーメン店にとって信じがたい客の迷惑行為でした。
その様子を、防犯カメラが捉えていました。24日の昼時、カウンターの一番端の席に座った男性が注文したのは、しょうゆラーメンの特々盛です。名古屋コーチンを使ったすっきりと透き通ったスープが自慢のしょうゆラーメンで、特々盛は並と比べて3倍の量があります。
男性はそのラーメンを少し食べると、その後、思わぬ行動にでました。コショウのキャップを外すと、一瓶分まるごとラーメンに入れたのです。どんぶりの半分はコショウで埋め尽くされた状態になりました。さらに大量の酢も投入していたといいます。
その後、男性はコショウが大量に入ったラーメンを2口だけすすると、どんぶりを端によけました。そして、カウンターに肘をつき、どんぶりを見つめました。結局、男性は半分ほどラーメンを残し、店を出て行きました。
ラーメンにコショウなどを大量に入れられたのは、茨城県にあるラーメン店です。当時の状況について店長は…
中華そば・いっけんめ 店長
「(ラーメンは)泥というか、セメントみたいな色に変わっていまして。明らかにわざとですね」
店中にコショウや酢のにおいが充満するほどだったといいます。
中華そば・いっけんめ 店長
「こういうことが二度と起こらないようにしようというのが率直な感想でしたね。 一言でいったら、がっかり」
店はこの直後にSNSを更新しました。
ラーメン店のTwitter
「こちらのコショウは撤去致します」
迷惑行為を未然に防ぐため、大量に出すことができない缶のタイプを置くことにしました。
実はこの店では以前にも“信じられない迷惑行為”がありました。ラーメンの中に100本以上のつまようじが入れられたのです。店によると、ルールに従わなかった客を注意したところ、突然怒りだし、テーブルに置いてあったつまようじなどをすべてどんぶりに入れると、一口も食べずに帰ったといいます。
中華そば・いっけんめ 店長
「(忙しい時間帯に)自分の注文を強引に押し通すような感じだったので。『そういったご注文はやめてください』と注意をした。それの腹いせでテーブルに置いてあるものすべて、どんぶりの中に突っ込んで怒って帰った」
店はこのような迷惑行為をSNSに投稿し、知ってもらうことで相次ぐ迷惑行為をなくしていきたいと話しています。
(2023年3月28日放送「news every.」より)
#迷惑行為 #SNS #飲食店 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WFdHLcE
Instagram https://ift.tt/VZjEkBU
TikTok https://ift.tt/0B3dNq1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く