- 自民支持層“連立解消すべき”57%JNN世論調査の衝撃 それでもくすぶる早期解散論|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナワクチン】次回以降は年1回「接種」に 厚労部会で了承 #Shorts
- トランプ氏が“初戦圧勝” 大統領選に向けた野党・共和党の候補者選び|TBS NEWS DIG
- 【1/8~1/12の解説まとめ】カレンダーで切る2024年「所得減税実施」「新紙幣発行」「大統領選挙」…/能登半島地震 知ってほしい事実…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 「これからは関係を持たない」旧統一教会と「関係」の閣僚8人は?内閣改造・自民党役員人事|TBS NEWS DIG
- ガーシー前議員の動画制作に関与疑い 会社経営者の男 ドバイから帰国・逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
ウクライナが国連安保理に緊急会合要請 ベラルーシへの核配備方針を強く批判(2023年3月27日)
ロシアのプーチン大統領が隣国ベラルーシに戦術核兵器を配備すると明らかにしたことを受け、ウクライナ外務省は国連安保理に対し、緊急会合を開催するよう求めました。
ウクライナ外務省は26日、ロシアによるベラルーシへの戦術核配備の方針について、「NPT=核拡散防止条約や核軍縮、安全保障の原則を損なう新たな挑発行為」と強く批判し、国連安保理の緊急会合をただちに招集するよう要請しました。
G7=主要7カ国とEU=ヨーロッパ連合に対しても「戦術核を受け入れたら甚大な影響が出ることになる」とベラルーシに警告するよう呼び掛けました。
また、ロイター通信によりますと、NATO=北大西洋条約機構も「戦術核を巡るロシアの主張は危険で無責任」と非難しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く