- 【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月4日)
- 気分上げてルンルン!全身ストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2023年2月15日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月14日)
- 世界長者番付でイーロン・マスク氏が27兆円で初の首位(2022年4月6日)
- “日本大好き”駐日リトアニア大使が家族そろって回転寿司にどハマり中!|TBS NEWS DIG #shorts
- KDDI障害 最大3915万回線に影響 人気アーティスト公演もトラブル(2022年7月3日)
ウクライナが国連安保理に緊急会合要請 ベラルーシへの核配備方針を強く批判(2023年3月27日)
ロシアのプーチン大統領が隣国ベラルーシに戦術核兵器を配備すると明らかにしたことを受け、ウクライナ外務省は国連安保理に対し、緊急会合を開催するよう求めました。
ウクライナ外務省は26日、ロシアによるベラルーシへの戦術核配備の方針について、「NPT=核拡散防止条約や核軍縮、安全保障の原則を損なう新たな挑発行為」と強く批判し、国連安保理の緊急会合をただちに招集するよう要請しました。
G7=主要7カ国とEU=ヨーロッパ連合に対しても「戦術核を受け入れたら甚大な影響が出ることになる」とベラルーシに警告するよう呼び掛けました。
また、ロイター通信によりますと、NATO=北大西洋条約機構も「戦術核を巡るロシアの主張は危険で無責任」と非難しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く