- LIVE入谷朝顔まつり Iriya Morning Glory Festivalライブ(2023/7/6) ANN/テレ朝
- 日産新型「セレナ」 高速道で“自動運転”機能 ミニバンとして世界初搭載(2022年11月29日)
- 【4月9日 今日の天気】西日本と東日本は青空 北日本 天気は回復に向かう見込み ヒノキ花粉のピークが続く|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『どうなる?賃上げ』続く物価高の中…“賃上げ”進む? 中小企業7割超“予定なし”大企業と大きな差も など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- アパートから遺体で発見のインドネシア人女性「今月17日ごろから連絡がとれなくなった」同居女性が証言 群馬・前橋市|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 夏休みに東京大学で生成AIの体験授業 「今までとは違った感覚で生成AIを見ることができた」|TBS NEWS DIG
プーチン大統領 ベラルーシに戦術核の配備で合意(2023年3月26日)
ウクライナへの侵攻を続けるロシアのプーチン大統領は、隣国ベラルーシに戦術核兵器を配備することで合意したと明らかにしました。
プーチン氏は25日、国営テレビのインタビューで、ベラルーシのルカシェンコ大統領の要請を受け、戦術核の配備で合意したと発表しました。
プーチン氏は、「アメリカは長い間NATO=北大西洋条約機構に戦術核を配備してきた」などと指摘し、ベラルーシへの配備はNPT=核不拡散条約に違反しないと主張しました。
配備の理由については、イギリスがウクライナに劣化ウランを含んだ砲弾を供与することへの対抗措置だと説明しています。
ウクライナ東部の要衝バムフトを中心にロシア軍の攻撃が失速するなか、ウクライナへの軍事支援を強化する欧米諸国への牽制(けんせい)を強めるねらいがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く