- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領 軍作戦本部を訪問/脱ロシア産急ぐ…ドイツで初のLNGの受け入れ基地/プーチン大統領の思惑が透ける“3つの延期” など(日テレNEWS LIVE)
- 小沢一郎から橋下へ「また政治活動を」 #NewsBAR橋下 #shorts
- 今週のどうぶつニュース【Vol.4】(2021年12月27日)
- 【独自映像】事件前後の2人とらえた防犯カメラ マンションで住人女性殺害「覚えていません」元夫逮捕 女性の帰宅直後、着替えて出ていく容疑者
- 自転車で友人宅に行く途中に…小田原で6歳女児トラックにはねられ死亡 73歳運転手逮捕|TBS NEWS DIG
- 「経験したことがない高水準」東京都が独自の警戒レベルを引き上げ(2022年1月13日)
米地裁 議会乱入巡りトランプ氏側近に証言命じる(2023年3月25日)
おととし1月のアメリカ議会議事堂乱入事件を巡り、ワシントンの連邦地裁がトランプ氏の側近に対し、証言するよう命じたとアメリカメディアが報じました。
2021年1月6日に起きた議会議事堂乱入事件ではトランプ氏の関与を巡り、司法省が任命した特別検察官による捜査が進められています。
ABCニュースなどによりますと、ワシントンの連邦地裁は24日までにトランプ前大統領の首席補佐官だったマーク・メドウズ氏ら複数の側近に対して大陪審での証言と関連文書の提出を命じたということです。
トランプ氏側は、側近との間で交わされたやり取りは大統領特権で保護される対象だと主張し、側近による証言を阻止するために提訴していましたが、退けられた形です。
側近と秘密裏に交わしたやり取りの内容次第では、大統領への返り咲きを目指すトランプ氏にとって大きな痛手となる可能性があります。
トランプ氏側はこの判決を不服として上訴するとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く