大阪と奈良の知事選挙告示 大阪府知事選には6人が立候補、争点はIR誘致の是非

大阪と奈良の知事選挙告示 大阪府知事選には6人が立候補、争点はIR誘致の是非

大阪と奈良の知事選挙告示 大阪府知事選には6人が立候補、争点はIR誘致の是非

 4月9日に行われる大阪府と奈良県の知事選挙が23日、告示されました。

 大阪府知事選の立候補の届け出は午前8時半から始まりました。

 これまでに立候補したのは届け出順に、▽無所属の新人で法学者の谷口真由美さん(48)▽参政党の新人で歯科医師の吉野敏明さん(55)▽無所属の新人で共産党が推薦する元参議院議員の辰巳孝太郎さん(46)▽大阪維新の会の現職の吉村洋文さん(47)▽諸派の新人で執筆業の稲垣秀哉さん(53)▽政治家女子48党の新人で薬剤師の佐藤さやかさん(34)の6人です。

 選挙戦は、維新が推進するIR(統合型リゾート)の大阪への誘致の是非などが争点です。

 谷口真由美氏「カジノは人がすったお金です。そんなお金で教育・福祉をすることが、大阪の気質に合いますか?ロックスター・吉村さんに挑むインディーズのおばちゃんが、今日メジャーデビューを果たします」

 吉野敏明氏「カジノの依存症対策は、カジノを作らないことじゃないんですか、みなさん。吉村から吉野に変えましょう」。

 辰巳孝太郎氏「福祉や教育の大事な財源を食いつぶしてしまうのが、カジノ計画ではないでしょうか」

 吉村洋文氏「IRは、僕は大阪に必要だと思っています。プラスの面を伸ばしていく。雇用を増やす、税収を増やす、経済を大きくする、そして負の遺産である夢洲(ゆめしま)を新しいエリアに成長するエリアに変えていく。ぜひこれをやらせてください」

 稲垣秀哉氏「自衛のための核武装で、大阪から、この日本を変えていく」

 佐藤さやか氏「IRに関しては、やはり住民投票を行って、お答えを求めるべきなんじゃないかなと」

 一方、奈良県知事選挙に立候補したのは午前11時時点で届け出順に、▽日本維新の会の新人で元生駒市長の山下真さん(54)▽無所属の新人で自民党奈良県連が推薦する元総務省官僚の平木省さん(48)▽無所属の新人で共産党が推薦する前大和郡山市議の尾口五三さん(72)▽無所属で国民民主党奈良県連が推薦する現職の荒井正吾さん(78)▽無所属の新人で元中学校英語講師の西口伸子さん(68)の5人です。

 選挙戦では、4期続いた荒井県政に対する評価などについて論戦が交わされる見通しです。

 大阪と奈良の知事選の投票は4月9日です。

読売テレビニュースカテゴリの最新記事