- 「岩手、日本、奥州の宝」「“ショータイム”が見たい!」大谷翔平選手のドジャース移籍決定に国内外のファンが熱狂|TBS NEWS DIG #shorts
- 台風14号が通過した鹿児島 暴風雨の爪痕多数|TBS NEWS DIG
- 「法に反することはない」小渕優子選対委員長、政治資金めぐる週刊誌報道を否定|TBS NEWS DIG
- 「子どもたち」避難の劇場に・・・ロシア軍“空爆”か(2022年3月18日)
- 演説現場でも警視庁SPらが警護 逮捕の元海上自衛隊員の男 “特別な思想的背景”把握せず 安倍元総理銃撃 |TBS NEWS DIG
- 三浦さんの万博ととのいました#15【カタール館】朝一番は空いている!隣にはミャクミャクが…大都会と手つかずの自然が混在する国#shorts #読売テレビニュース
西日本で今年一番の非常に激しい雨 高知県3月1位も(2023年3月23日)
西日本は23日、今年一番となる非常に激しい雨が降っていて、3月としては記録的な大雨となっています。
発達した低気圧と前線の影響で、太平洋側を中心に活発な雨雲が掛かっています。
高知県の須崎では、3月の観測史上最大となる非常に激しい雨が降りました。
また、東日本でも雨が強まっていて、三重県の尾鷲では今年、本州で初めてとなる1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しています。
東日本は午後、北日本は夕方以降が雨のピークとなる見込みです。
東海は、24日朝までに多い所で120ミリの大雨が予想されています。
一時的に道路が冠水するほどの降り方となる可能性があり、注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く