- 【独自】国民民主 離党表明の前原誠司氏ら4人を除籍処分へ 聴取に応じず(2023年12月12日)
- 【解説】春と言えば「花粉症」…どれくらい飛ぶの?花粉情報の『多い』とは実際どれくらいの量?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年2月25日)
- 林外務大臣 中国外交トップに「深刻な懸案直面」伝える(2023年4月2日)
- ロシアの中国依存浮き彫り…中ロ国境トラック大行列(2023年3月19日)
- 韓国で8年ぶりの円安水準日本への旅行が人気好調の一方経常収支悪化の恐れもTBSNEWSDIG
- 観光客殺到のイタリア・ベネチア 日帰り客から入域料5ユーロの対策案まとめる | TBS NEWS DIG #shorts
「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」世界から33団体が出場 5月12日から18日まで開催
室内楽の祭典「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」が、5月に開催されるのを前に、出場する団体が発表されました。
記者発表には、コンクールの会長を務める関西経済連合会の松本正義会長や、審査委員長の堤剛さんらが出席しました。
「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ」は、3年に一度開かれる室内楽の国際コンクールで、今回は、若手が成果を披露する部門と、世界の伝統楽器や民族音楽も対象とした部門が設けられています。
世界34か国、約160の団体から応募があり、審査で出場が決まった33の団体が発表されました。
「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ 2023」は、5月12日から18日まで開かれます。
コメントを書く