- 【女子高生が最強?】平成ギャル 渋谷 寒くてもアームウォーマー(1990年)【映像記録 news archive】 #shorts
- 【裏金】「数少ない嫌いな議員」当選同期・宮崎謙介氏が明かす池田佳隆容疑者の素顔|ABEMA的ニュースショー
- 「ロシアは決して引き下がらない」プーチン大統領 新年のメッセージで団結訴え|TBS NEWS DIG
- アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」を了承 “国内初”の薬 厚労省専門部会|TBS NEWS DIG
- 【原点】「被害者の仇を取る」「遺族の気持ちになる」リーゼント刑事の信念は…若き日の“大失言”| ABEMA的ニュースショー
- 猿之助さん容体は 薬は誰が? 罪に問われる可能性は?(2023年5月25日)
放送法めぐる行政文書 総務省「原案作成した認識ある」調査結果を国会に提出(2023年3月22日)
総務省は、高市大臣が「捏造(ねつぞう)」と主張している放送法の「政治的公平」に関する行政文書について、関係者が「原案を作成した認識はある」と証言したとする調査結果を国会に提出しました。
総務省は22日、参議院予算委員会の理事懇談会に行政文書を巡る追加の調査結果を提出しました。
行政文書には、2015年2月13日に総務省の幹部が放送法の「政治的公平」の解釈などについて、当時の総務大臣だった高市氏にレク=説明を行ったと記されています。
これについて総務省は、関係者から「原案を作成した認識はある」「(部下に)しっかり作成してもらっていた記憶があり、それほど多くの修正は必要なかった」との証言があったと報告しました。
立憲民主党・石橋参院議員:「きょうの文章を見れば、完全に高市大臣のおっしゃっていたことは崩壊したと言わざるを得ないと思っています」
一方で、「文書にあるような内容の大臣レクがあったとは思わない」といった証言もあったということです。
総務省は、2015年2月13日に「放送関連の大臣レクがあった可能性が高い」としたものの、この時期に「政治的公平」の解釈を巡るレクがあったかどうかは「確認できなかった」としています。
また、当時の礒崎総理補佐官による、安倍総理大臣への「レクはあったと考えられる」とした一方、「内容については、正確性の確認はできなかった」と報告しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く