- 「本当に危ないなと…」早朝の住宅街を襲った恐怖 カメラが捉えた“危険な暴走行為”|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】39歳男が路上で“灯油”まき…ケガした女性は“面識なし” 愛知・名古屋
- 【ニュースライブ 8/10(土)】【大地震警戒】今備えるべき対策/「高額おじ」逮捕/新幹線遅れも…帰省ラッシュ始まる ほか【随時更新】
- 【休み方改革】成田悠輔「日本の労働人口は質も量もビミョー」祝日が多すぎる?ワークとライフをなぜ分ける?休日分散がカギに?|《アベマで放送中》
- 【速報】金与正氏 偵察衛星「遠からず任務遂行に着手」(2023年6月1日)
- 東北自動車道でキャンピングカー炎上し全焼 乗客5人は無事|TBS NEWS DIG
「国民生活や事業活動守る」総額2兆円超の物価高対策を決定 政府(2023年3月22日)
政府はエネルギー・食料品の価格高騰対策や低所得世帯への支援を柱にした、総額2兆円を超える物価高対策を決定しました。
松野官房長官:「物価高から国民生活や事業活動を守り抜くべく、新たに取りまとめた追加策を次の通りに早急に実行に移します」
新たな物価高対策では、今年度予算の予備費から2兆円余りを支出します。
このうち1兆2000億円は、自治体の判断で使い道を決められる地方創生臨時交付金となり、LPガスなどの負担軽減や低所得世帯への一律3万円給付に充てられます。
さらに、低所得の子育て世帯に子ども1人あたり5万円を給付します。
また、輸入小麦の売り渡し価格が抑制されるほか、再生可能エネルギーの導入促進のために徴収される「賦課金」が引き下げられ、来月から適用されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く