- 【ミヤネ屋SP】澤口アナが突然叫び、踊り出す!?地方の祭りも盛り上げる「オマツリジャパン」社長の熱い思いと2人オススメの祭りは?【読売新聞のミカタ】
- 映画『あぶない刑事』8年ぶりの復活!再結集した最強メンバーが熱き想い激白!!(2023年11月2日)
- ザポリージャ原発「ロシア管理下に」 プーチン氏大統領令に署名 「プーチンこそ裁かれるべき」反戦訴えたテレビ元職員|TBS NEWS DIG
- 【イギリス】ウイリアム皇太子、キャサリン妃「ビッグランチ」にサプライズ登場
- 【ライブ】 円安が急加速 1ドル=143円台に / 東京五輪・パラ汚職 / IAEA ザポリージャ原発調査で報告書 など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月24日)
はやぶさ2が持ち帰った「リュウグウの粒子」から核酸塩基「ウラシル」初検出 「ビタミンB3」も|TBS NEWS DIG
小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星「リュウグウ」の粒子から、遺伝物質のリボ核酸=RNAを形作る、「ウラシル」が検出されたと、北海道大学などの研究グループが発表しました。
生命の遺伝情報をつかさどるDNAやRNAは、それぞれ4種類の核酸塩基で形作られ、RNAではアデニン、グアニン、シトシン、ウラシルの4種類になります。
このうちの「ウラシル」が、10ミリグラムほどのリュウグウの試料から検出されました。
北海道大学の大場康弘准教授らの研究グループが独自に開発した超高感度の分析手法によるもので、具体的には、試料をお湯で抽出したのち酸を加えて加水分解し、特別なクロマトグラフィーなどの分析手法を駆使して分析・検証したということです。
リュウグウの試料からは既にアミノ酸など様々な有機化合物が検出されていますが、「ウラシル」の検出は初めてです。
また、生命の代謝に不可欠な補酵素の一つである「ビタミンB3」も初めて検出されました。
大場准教授は「今回の検出は、地球での生命誕生の際には、地球外からきた物質が材料となった説を支持するもの」と話しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MQYoHqS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RVhzuq8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/64LO7b2



コメントを書く