- 【春の紫外線】対策に4つの注意点 4月の強さは9月並み!?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2023年4月24日)
- 北海道で大雨 前線が停滞 川氾濫で床上浸水も(2022年6月29日)
- 【衆参5補選】「勝った気がしない」「中身が悪い」自民4勝も岸田首相の表情硬く
- 5軒に1軒“空き家”の町 倒壊寸前?“特定空き家”も・・・持ち主不在「勝手に触れない」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年5月30日)
- 【きょうは何の日】国際アザラシの日 ――アザラシの“団子3兄弟” 密着のワケ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【タカオカ解説】3期目の習近平政権が発足 日本や世界が頭を悩ませる、中国との今後の“お付き合い“ 日本のキーパーソンは誰?
「野球を終えるときに、このマウンドを真っ先に思い出すような投球をしたい」今永昇太(2023年3月21日)
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」は20日、準決勝でメキシコと対戦し、6x-5で勝利しました。
あす行われる決勝の先発マウンドを託された今永昇太投手が記者の質問に答えました。
Q:決勝の先発はどういった気持ちで臨みたい
今永:今日こういう勝ち方をチームがしたので特に何か気負うこともなく、普段通りやればいいのかなと思います。
Q:良い流れに乗って良い気持ちでマウンドに上がれそう
今永:良い気持ちでは上がれないと思うんですけど、ほんとにすごい人がたくさんいるんで、みんなに助けてもらいながら投げようかなと思います。
Q:今の心境は
今永:今は普通ですね。試合前にならないと気持ちの高ぶりとかっていうのは変わらないと思います。
Q:相手のデータはまだ見てない
今永:いやちょっと見てますね。で、これからまた見ようと思います。
Q:どういうところを警戒したい
今永:やっぱり長打を打てる打線なので、しかも9番も3本ホームラン打ってるような打線なので、自分の100%が通用しない相手がいると思うんでその時に相手の苦手なコース、苦手な球種は何なのかっていうのを確かめながらやりたいなと思います。
Q:先発を伝えられたタイミングは
今永:栗山監督に、2日前の練習ですかね。
Q:どんな言葉をかけられた
今永:先発で行くので、恐れるものなくいってくれと。
Q:その時の心境は
今永:意外と、少しだけ予想してた部分はあったので、期待に応えたいなとそういう気持ちですね。
Q:2日前の練習中
今永:練習中ですね
Q:今大会初めての先発で気持ちが変わることは
今永:初回からしっかり飛ばしていけるとこまで行くということだと思うので、特に変わりないですね。
Q:このチームで最後の試合になるが
今永:本当に最高のチームですし、ダルビッシュさんをはじめ、大谷選手、本当に引っ張ってもらってるんで、メジャーリーガーの人たちにおんぶにだっこじゃいけないと思うんで、しっかりと日本でやってる選手たち、頑張りたいと思います。
Q:サヨナラの瞬間は
今永:僕はもう周東がホームインした瞬間に、あしたの先発のこと考えてたんであんまり喜ぶっていうかは、たぶん僕一人だけ緊張してたと思います。
Q:表情でわかる
今永:いや自分の中だけにしようと思ってたんで、みんなはわかんないと思います。
Q:今までで最高の舞台である明日への意気込みは
今永:何度も申し上げますけど、野球を終えるときにこのマウンドを真っ先に思い出すような、そんな投球をしたいと思いますし、でもやっぱり最後は勝たなければ面白くないと思うので、最後チームが勝てるように、チームが勝つための先発の投球にしなければと思います。
Q:笑って追われるように
今永:そうですね、ほんとにすごい人いっぱいいるんで、みんなに助けてもらいながら頑張ります。
侍ジャパンは21日(日本時間22日あさ8時)、決勝でアメリカと対戦します。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く