- 石原裕次郎さん愛したホテル来月閉館石原軍団炊き出しカレーもラスト1回提供(2023年7月7日)
- 「クアッド」首脳会合 対面での会談は“8か月ぶり” 岸田総理「4か国の連帯を示す意義は極めて大きい」|TBS NEWS DIG
- 取材班そばに着弾の瞬間 「民間人でもお構いなし」(2022年6月4日)
- 【デカ盛りまとめ】”キャベツ丸ごと” 鍋! / 通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 1キロ超!ジャンボオムライス など (日テレNEWSLIVE)
- 【相次ぐ幼稚園などの休園】テレワークしながら育児をする保護者も『ベビーシッター』への依頼が殺到し需要増加(2022年2月4日)
- 「あまりにも怠慢だ」 三菱電機の“不正検査”問題 萩生田経産大臣が厳しく批判(2021年12月24日)
【中継】高市大臣が「質問しないで」発言を撤回
高市経済安保担当大臣は、放送法の解釈をめぐる国会答弁で、「信用できないなら質問しないで」などとした発言を、撤回しました。国会記者会館から中継です。
野党側が発言の謝罪・撤回を求めたのに対して高市大臣は「信用ができないなら質問しなくてよい」という発言について20日午後の委員会で撤回しました。
高市経済安保相「この私の答弁が、答弁を拒否していると受けとめられて、国会のご審議にご迷惑をかけることは私の本意ではございません」
午前の委員会で高市大臣は釈明後、退席しようとしましたが、末松予算委員長が制止し、重ねて注意しました。
末松参院予算委員長「高市大臣、高市大臣、ちょっとお待ちください。閣僚が国会議員の質問をする権利について、揶揄したりあるいは否定したりするというのは、本当に大きな間違いであると思うんです」
その上で末松委員長は高市大臣の発言は「敬愛の精神を忘れている言葉だ」と反省を促しました。
また、立憲民主党が発言の謝罪・撤回を求めたのに対して高市大臣は発言を撤回しました。
一方で、謝罪はしませんでした。
野党側は引き続き謝罪を求める考えです。
(2023年3月20日放送)
#国会 #中継 #高市経済安保担当大臣 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/lVSPKxd
Instagram https://ift.tt/zJNwMx9
TikTok https://ift.tt/HVBanhQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く