- 【新型コロナ】東京都内で1万4680人 全国で12万7422人感染
- 【映像】「金庫ごと…誰なの?」梅田のヘアサロンで現金100万円入った金庫盗難 カメラに犯人の姿
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:北朝鮮に対抗 米韓が地対地ミサイル8発/プーチン大統領が警告/東名あおり運転やり直し裁判 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京5396人の新規感染確認 新型コロナ 22日
- 植物由来の「ウナギ」を日清食品が開発 稚魚減少で本物は“高嶺の花”に…資源保護の新たな一手に|TBS NEWS DIG#shorts
- わが子を殺された父親…事件から「8年」で献花 癒えぬ悲しみと加害者に募る悔しさ(2023年2月6日)
和歌山小5男児殺害事件から7年 遺族の思い「まだまだ長い戦いが終わっていない」(2022年2月6日)
和歌山県紀の川市で小学生の男の子が近所の男に殺害された事件から7年が経ち、遺族が現場で花を手向けました。
紀の川市の当時小学5年生だった森田都史くん(当時11)は、2015年2月、近所に住んでいた中村桜洲受刑者(29)に刃物で刺され殺害されました。中村受刑者は殺人などの罪で懲役16年の判決が確定しています。
2月5日で事件から7年が経ちましたが、都史くんの父親は中村受刑者から謝罪がなく当時と何も変わっていないと話しました。
(都史くんの父親)
「7年がきたっていう感じだけです。まだまだ長い戦いが終わっていない」
また、父親らが訴えた民事裁判で中村受刑者は約4400万円の賠償が命じられていますが、まだ1円も支払われていないということです。
#MBSニュース #毎日放送 #事件 #献花 #遺族 #紀の川市 #和歌山県
コメントを書く