- 【ライブ】『外国人観光客はどこに行く?』 来日した外国人観光客が意外な場所に殺到/ニッポンを満喫!円安で“買い物三昧”街に戻る外国人観光客…旅の予算に「上限なし」も など(日テレNEWS LIVE)
- 【SDGs】「1.5℃の約束」メディア関係者らが課題を議論(2022年10月13日)
- 【#サステナ部】廃棄の花がキャンドルに!3つの華やかSDGs|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュースまとめ 黒田総裁 “家計値上げ許容”発言を陳謝/ 露発表「ルハンシク州の97%を制圧」 など(日テレNEWS LIVE)
- 障害者の活躍を後押し! 関西企業が職場の課題を共有し解決策を考える協議会を立ち上げ 大阪
- 64歳男性刺殺 “知人”27歳男を殺人容疑で逮捕 宮城(2022年12月8日)
違法マルチ勧誘の被害者らが集団提訴 グループ元リーダーに計695万円の返還を求める(2023年3月17日)
有罪判決を受けたマルチ商法グループの元リーダーに対して、被害者らが被害金の返還を求める訴えを起こしました。
訴えを起こしたのは大阪などに住む20代~30代の男女計10人です。訴状などによりますと、原告らはマルチ商法グループ「ERA」のメンバーから『インターネットのカジノゲームを宣伝する会員を獲得すれば報酬がもらえる』と勧誘を受け、登録料として計695万円を入金。勧誘は違法だったとして、3月17日にグループの元リーダーに対して登録料の返還を求める訴えを起こしました。
「ERA」を巡っては、去年9月、大阪府警がグループの幹部らを摘発して元リーダーへの有罪判決が確定しています。しかし、被害弁済は一部の被害者にとどまっているといいます。
(摂津法律事務所 関谷俊宏弁護士)
「刑事事件というのは、残念ながら被害に遭ったすべての事件について立件するということではない。被害者の方が行動しなければいけないのというのが現状です」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/teaM0Li
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#マルチ商法 #元リーダー #集団提訴 #被害者 #ERA #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く