- 東京書籍発売の教科書で異例の1200か所訂正 原因はコロナ禍による在宅勤務| TBS NEWS DIG #shorts
- 不明の空自戦闘機の部品が海上で発見 墜落の可能性
- 【暴走】白い車が“蛇行運転”…スクールバスなどに次々と衝突 アメリカ
- 【熱中症注意】『京都・大阪30℃超え』猛暑手前の暑さの原因は「二重の暖気流入」…医師警告「コロナ明けで熱中症は最悪の年になるかも」(2023年5月17日)
- プリンセス天功埋蔵金「日本国内6ヵ所に」 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
- 【きょうは何の日】『世界ペンギンの日』――ペンギン「それ以上近づくな」/ ジタバタ!赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
【速報】北朝鮮ミサイル 北海道渡島大島の西約250キロ付近に落下と推定 防衛省(2023年3月16日)
浜田防衛大臣は、北朝鮮が16日午前7時9分ごろに発射した弾道ミサイルが北海道の渡島大島の西およそ250キロ付近に午前8時18分ごろ落下したと推定していると明らかにしました。
防衛省幹部によりますと、落下地点は、日本のEEZ=排他的経済水域の外と推定されるということです。
海上保安庁は、船舶に対し、「今後の情報に留意するとともに、落下物を認めた場合は、近付くことなく、関連情報を海上保安庁に通報して下さい」と呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く