- 【中年の孤独】若新雄純「清潔な人と遊びたい」打開策は風呂と筋トレ?“独身おじさん友達いない問題“が話題に
- 日本人の人口1億2203万人 11年連続で減少幅拡大 「少子高齢化」「人口減少」急加速中(2023年4月12日)
- 【崎陽軒】「シウマイ弁当」など来月から値上げ
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(6月2日)| TBS NEWS DIG
- 「岸田総理を全力で支える」米訪問中の自民・茂木幹事長がJNN単独インタビューに サリバン補佐官らと会談で日米連携確認|TBS NEWS DIG
- ジャニーズ性被害訴える2人…告発は「失うものが大きすぎる」立憲のヒアリングに出席(2023年5月16日)
北朝鮮ミサイル 米韓演習や韓国大統領訪日に挑発・けん制か(2023年3月16日)
韓国軍は先ほど北朝鮮が日本海へ向け長距離弾道ミサイル1発を発射したと発表しました。
韓国軍の発表によりますと、北朝鮮は16日午前7時10分ごろ平壌(ピョンヤン)近郊の順安(スナン)一帯から日本海へ向け長距離弾道ミサイル1発を発射したということです。
北朝鮮は現在行われている米韓合同軍事演習に強く反発していて、演習開始直前の今月9日、12日にミサイルを発射したのに続き演習期間中の14日にも短距離弾道ミサイル2発を発射するなど挑発を繰り返しています。
また、16日午後には韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が訪日し岸田総理との首脳会談を行う予定で、対北朝鮮で結束を強める両国を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く