- 操作誤りプールの水が無駄になり教諭と校長に95万円賠償請求…川崎市の対応に批判の声相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 北京の大学で“外出禁止”に抗議相次ぐ 厳しい感染対策に不満(2022年5月26日)
- 知床沖観光船事故 国後島などでの3人遺体 ロシアから小樽港に|TBS NEWS DIG
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 【7月30日 明日の天気】台風6号 あすからあさってにかけて強い勢力で沖縄や奄美に接近する見込み|TBS NEWS DIG
- 【速報】5~11歳向けのファイザー社ワクチンの特例承認を了承(2022年1月20日)
春闘 きょう集中回答日 大手は続々「満額回答」(2023年3月15日)
今年の春闘は15日、大手企業の集中回答日を迎えます。経営側からは、すでに「満額回答」が相次いでいます。
トヨタ自動車やホンダ、サントリー・全日空などの大手企業は、集中回答日を待たずに高い水準のベースアップ要求に満額回答しました。
大手電機メーカーなどの労組からなる電機連合は、去年の2倍以上となる月額7000円以上のベースアップを要求し、連合は5%を超える賃上げを求めています。
政府や経団連が物価上昇率を超える賃上げを求めるなか、賃上げが中小企業にも広がっていくかが焦点となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く