- 【タカオカ解説】「行政文書」を認めるも白黒つかない“内部文書”… さらにややこしくなる放送法『解釈変更要求』問題、今後の焦点は?
- 海の中で「メリークリスマス」深さ約18mの海底に、高さ3mのクリスマスツリー 和歌山・串本町
- 【全編インタビュー】各企業のトップに直撃!どうなる賃上げ?今年の「景気の見通し・展望」「賃上げ」などについて各企業の社長や会長が語ります ―― 企業トップインタまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- さいたま市内で猫の死骸が相次いで発見 「さらにエスカレートする可能性も」専門家が警鐘|TBS NEWS DIG
- 【投稿動画】あくび連発!でも背筋は”ぴーん”な猫『every.特集』
- 【ロックダウン続く上海】食料“争奪戦” 近くの都市では「買いだめ」
【成田空港】旅客ターミナル集約の候補地提示 現在の3か所から「ワンターミナル化」目指す
成田空港は利便性向上などの観点から、現在3か所ある旅客ターミナルを1つに集約するため、有識者による検討を進めてきました。14日に中間とりまとめが行われ、新たなターミナルの候補地が提示されました。
成田空港は開港から40年以上がたち、ターミナルの老朽化に加え、コロナ後の旅客数の増加や、乗り継ぎ市場も含めたアジアの空港との競争が激化する中、利便性の向上のために3つの旅客ターミナルを1つにする「ワンターミナル化」を目指す方針です。
成田空港会社は14日、「ワンターミナル化」に向けた有識者による検討会で、新たなターミナルの候補地として、新設するC滑走路を含む3つの滑走路の中心にあたるエリアを提示しました。
この場所は千葉県成田市と芝山町にまたがる場所で、現在の第2ターミナルの南側にあたります。
ただ、現在の鉄道駅から離れていることも懸念され、成田空港会社の田村社長は「鉄道や道路からのアクセスも考慮し、利便性が損なわれないように考える」とし、国や自治体、関係事業者と検討を進めたい考えです。
(2023年3月14日放送)
#成田空港 #ワンターミナル化 #旅客ターミナル #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/C7xr3WH
Instagram https://ift.tt/Gzsh64Y
TikTok https://ift.tt/B4aDVXd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く