- バイデン政権への“審判”米中間選挙の投票進む(2022年11月9日)
- 猛暑日続出で危険な暑さに体温を上回る気温も(2023年7月7日)
- ウクライナ軍 クリミアでロシアの大型揚陸艦「ノボチェルカスク」を破壊と発表(2023年12月26日)
- “廃業危機”かまぼこ店“老舗復活”へ 社長を引き継いだ25歳女性「次世代へつなぐ」(2023年1月31日)
- 【解説】中国でコロナ“感染爆発”『感染者6億人超か』水際対策「狙い撃ちは意味なし」欧米で急拡大のオミクロン派生型『XBB.1.5』のリスクは?(2023年1月5日)
- 「国連憲章に対する最も残忍な違反」安保理の緊急会合 ロシア編入“住民投票”めぐり|TBS NEWS DIG
【熊本・水俣市】水俣病の公式確認から66年 3年ぶりに慰霊式
水俣病の公式確認から1日で66年。熊本・水俣市で、3年ぶりに慰霊式が開かれました。
式典は規模を縮小して開かれ、患者や家族らおよそ20人が参列したほか、山口環境大臣や原因企業「チッソ」の木庭社長らはオンラインで出席。
代表して祈りの言葉をささげたのは、鹿児島・出水市の尾上マツミさんです。「とった魚が売れない中、認定申請の手伝いは苦労した」と、長年、患者の掘り起こしに携わって亡くなった夫の苦労を振り返りました。
一方、患者団体は独自に慰霊祭を開きました。熊本県では、これまでに1791人が水俣病に認定された一方、多くの人が申請を棄却され、今も認定を求める裁判が続いています。
胎児性水俣病患者・坂本しのぶさん「全然、解決していないと思っています」
(2022年5月1日放送)
#水俣病 #熊本県 #水俣市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3TbE5fp
Instagram https://ift.tt/AWm6tZ7
TikTok https://ift.tt/UBhi1fW
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く