- イスラエルとハマスが合意 戦闘休止を2日間延長へ 新たに人質11人解放(2023年11月28日)
- 【速報】政府、安倍元総理の国葬を9月27日に行うと閣議決定 費用は全額国費|TBS NEWS DIG
- サントリーHD 2年連続の7%賃上げへ 新浪社長が表明(2023年10月20日)
- 【直撃】“おねだり”疑惑の斎藤知事「ワインを飲んでいないので、ぜひまた」死亡職員が残した音声聞き「記憶がない」
- 厳戒態勢の広島市内はひっそり 首脳やパートナー 広島の地元文化を体験 お好み焼き店には英スナク首相の姿も G7広島サミット|TBS NEWS DIG
- プーチン大統領トルコ・イランの大統領と会談 ウクライナ穀物問題の交渉進展に期待感|TBS NEWS DIG
“マスク着用を求めない”卒業式 ただ「みんな着けていたら外しにくくて」の声も(2023年3月14日)
3月14日、大阪市立の中学校では、3年ぶりに“生徒にマスクの着用を求めない”卒業式が行われました。
大阪市西区の大阪市立堀江中学校では14日、3年ぶりにマスクの着用を求めない卒業式が行われました。大阪市の教育委員会は、校歌斉唱などを除き生徒や教職員はマスクを外す方針を示していますが、マスクの着用は個人の判断に委ねているため、約250人の卒業生の多くはマスクをつけたままでした。
保護者らにはマスクの着用が求められましたが、今年は参加人数の制限がなくなったため多くの保護者が子どもたちの晴れ姿を目に焼き付けていました。
(卒業生)
「マスクは着けていました。みんな着けていたら外しにくくて…」
「クラス外の人たちの顔を見るのはなかなかなかったので、すごく不思議な感じがしました」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/kElc0TR
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #マスク着用 #卒業式 #校歌斉唱
コメントを書く