- 【怖すぎる!】国道事務所”氷の手”作ったワケとは? 長野・飯田市
- 【ニュースライブ】佐藤和孝氏ウクライナ取材 / 保育園で1歳児クラス 虐待 / 国境の島でミサイル避難訓練 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 「良いスタート切れた」名人戦・七番勝負第1局は藤井聡太六冠が110手目で勝利 第2局は4月27日に静岡で|TBS NEWS DIG
- 愛知・豊田市で39度超の“危険な暑さ” 連休最終日は全国195地点で猛暑日観測 あす(18日)も暑さ続く見込み|TBS NEWS DIG
- インド無人探査機が月に着陸 南極付近への着陸成功は世界初 「歴史的な快挙だ」とモディ首相|TBS NEWS DIG
- “突風”にあおられたか 港区の運河で屋形船が岸に接触 地元企業関係者らが乗船 7人が軽傷 警視庁|TBS NEWS DIG
【いのちを守る新知識】「道の駅」なのに避難所やヘリポート
東日本大震災から12年。避難所をめぐる新たな動きも出始めています。
徳島県板野町にある「道の駅いたの」は普段、観光客や地元の人の憩いの場となっていますが、敷地内には避難所を併設。防災ヘリやドクターヘリが発着できるヘリポートまで整備され、災害時には防災拠点として活用されています。
こうした「防災道の駅」、国は全国で39か所を選定しています。
(2023年3月11日放送『NNN特別版 every.×バンキシャ! 3.11から12年 いのちを守る新知識』より)
#東日本大震災 #311 #道の駅 #避難所 #防災 #災害 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/okK6PJh
Instagram https://ift.tt/Wxp4QGf
TikTok https://ift.tt/N520doi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く