- 「民間インフラを狙いテロ攻撃を続けている」 ロシアのウクライナ各地への攻撃をバイデン大統領が非難|TBS NEWS DIG
- 不明女児につながる新たな発見なし 山梨・道志村の捜索は悪天候で打ち切り(2022年5月1日)
- 京都の夏の風物詩「五山送り火」『大』に続き『妙法』『船形』など5つの山に炎の文字が照らし出される
- 新東名で2400人のランナーが「歩き初め、走り初め」(2022年3月20日)
- 川に父親を投げ落とし殺害か息子を逮捕大阪知っておきたい(2023年7月11日)
- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日) ANN/テレ朝
きょうから大規模な米韓合同軍事演習を実施へ 米韓軍が共同発表|TBS NEWS DIG
アメリカ軍と韓国軍は、きょうから定例の合同軍事演習を実施します。5年ぶりに大規模な訓練が行われるということで、反発する北朝鮮が軍事挑発に乗り出すことが懸念されます。
きょうから11日間行われる米韓合同軍事演習では、北朝鮮の核・ミサイルの脅威などが反映されたシナリオで、上陸訓練など大規模な野外機動訓練が集中的に行われます。
韓国が文在寅政権だった2019年以降、この時期の合同演習は規模が縮小されてきましたが、今回は5年前の規模に戻すということです。
一方で、演習に反発する北朝鮮は5日、「必要であれば、いくらでも同じやり方で、威力を示す行動をとれる」などと対抗措置をとることも示唆していて、新たな軍事的挑発に乗り出すことが懸念されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2BzOEG6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/z2Ze7Ma
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Yu52Vrz
コメントを書く