- 「安保3文書」で米軍との体制は…「岸田外交」問われる真価【1月10日(火)#報道1930】
- 漁港付近で火災 建物全焼 観光客ら騒然 静岡市(2023年2月25日)
- 急増する老朽化マンション対策 建て替え「多数決要件」引き下げなど議論へ|TBS NEWS DIG
- 【追跡まとめ】朝の渋滞でトラック暴走…パトカーが体当たり / 横転した車に不法入国者10人以上が… / パトカーとカーチェイス“挑発”怒りの追跡など(日テレNEWS LIVE)
- 【交通イベント】ハロウィーン間近 交通ルール守る子供たちにお菓子配る
- 【速報】ベヨネース列岩(伊豆諸島)に噴火警報 周辺海域警戒に引き上げ 気象庁(2023年1月26日)
マスクの着用 きょうから「個人の判断」に 混雑した電車やバスでは着用推奨|TBS NEWS DIG
新型コロナ対策としてのマスクの着用が、きょうから個人の判断に委ねられます。
コロナの分類が5月に「5類」に変更されることに先立ち、政府は、マスクの着用をきょうから屋内・屋外問わず個人の判断に委ねることにしています。
政府が判断の参考として示している指針では、おおむね全員の着席が可能な新幹線などではマスクを外すことを容認しています。
その一方で、通勤ラッシュ時などの混雑した電車やバスに乗る際には、引き続きマスクの着用を推奨するとしています。
また、医療機関や高齢者施設を訪れる際などについてもマスクの着用を推奨しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2BzOEG6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/z2Ze7Ma
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Yu52Vrz
コメントを書く