- 岸田総理の演説直前に爆発 容疑者の自宅を家宅捜索(2023年4月16日)
- レバノンでヒズボラの司令官死亡 イスラエル軍が攻撃か(2024年1月9日)
- “中学2年の夏ごろに初めて大麻使用した”俳優・永山絢斗被告の初公判 15年近く継続的に使用していたか 10代の大麻検挙数急増のワケは?【news23】|TBS NEWS DIG
- 1967年 維新100年「大学とホテルと」復活再生の紀尾井町(2022年4月16日)
- ぬれ餃子、アイドルコラボ、お化け車両 自虐社長の挑戦続く【限界鉄道・銚子電鉄#4】(2022年4月16日)
- 台風15号 関東は北部を中心に午前中が大雨のピーク【予報士解説 午前8時5分現在】|TBS NEWS DIG
WBC 佐々木が好投 侍ジャパンがチェコに快勝し3連勝(2023年3月12日)
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)野球世界一決定戦。日本はチェコに快勝し、開幕3連勝で準々決勝進出に大きく前進しました。
先発のマウンドを任されたのは、東北出身の佐々木朗希。1回、ピンチを背負うと、打ち取った打球をショート中野が送球ミス。チェコにいきなり先制を許してしまいます。
それでも3回、チャンスの場面で5番の吉田正尚が2点タイムリーツーベースを放ち、逆転に成功します。
リードをもらった佐々木は、160キロを超えるストレートと140キロ台の高速フォークを織り交ぜ、2回以降は得点を与えず。8つの三振を奪い、4回途中でマウンドを降ります。
その後、大谷翔平がタイムリーを放つなど、大量得点を奪いチェコに快勝した日本。
3連勝で準々決勝進出に大きく前進しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く