- 自ら名乗り出て校長と共に出頭…名門・明石商業高校の野球部顧問の男、金庫から50万円窃盗容疑で逮捕
- 女性に「マッサージ興味ある?」声かけ車に連れ込み性的暴行の疑い 男を逮捕「記憶ない」容疑を否認
- 国内に広がるオミクロン株 高知など3県で初確認(2022年1月2日)
- 和歌山の多重事故で不起訴 娘を失った遺族が検察審査会に申し立て「過失運転致死も問えないのか」
- 訓練飛行中の海保・小型機が不時着 2人けが 大分(2023年4月18日)
- 【ノゾキミまとめ特集】「節約レシピ」で一躍人気インスタグラマーになったシングルマザー/深夜高速バスターミナル24時/元教師が立ち上げた自主夜間学校etc【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
菅前総理 政府の少子化対策は“ラストチャンス”|TBS NEWS DIG
去年の出生数が80万人を下回って過去最少となる中、菅前総理は、政府が取り組む「異次元の少子化対策」が少子化の改善に向けた“ラストチャンス”であると危機感を滲ませました。
菅義偉前総理
「結婚したい、そして子どもを持ちたいと思えるような社会、そして、そうした希望がかなう社会を何としても構築しなければならない」
菅前総理はきょう、東京都内で開かれたシンポジウムで講演し、少子化対策は「国の将来に関わる極めて重要な課題」であるとの考えを示しました。
そのうえで、「子育てに伴う負担を社会全体で分かち合い、みんなで子育てを支える社会にしなければならない」とし、政府が取り組む「異次元の少子化対策」がそうした社会を実現する為の「ラストチャンス」であると危機感を滲ませました。
政府は今月末までに子ども政策のたたき台をまとめる方針ですが、菅氏はJNNの単独インタビューに対し、少子化対策として「出産費用を保険適用にすべき」との考えを明らかにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/bSKYE6t
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YHF17j5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2JX4SYz
コメントを書く