- 中古車販売店が全焼する火事…車数台と隣接する3店舗にも延焼 警察と消防が現場検証(2022年8月1日)
- 「死ぬ権利は生まれる権利と同じ」スペインで安楽死法施行から1年 “死の選択”に当事者は|TBS NEWS DIG
- 「引き出した現金に偽造紙幣」タンス預金1000万円などだまし取った疑い 現金回収役の男を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 岸田総理大臣 年明けの南米訪問見送りへ(2023年12月22日)
- ヘルパンギーナ過去10年間の最多を更新 1医療機関あたり7.32人 「警報レベル」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日本の国防を考える』北ミサイル発射“Jアラート” 政府「訂正ではなく新たな情報を提供」/ 北ミサイル発射、ICBMの可能性 EEZ内には落下せず など――(日テレNEWSLIVE)
新型コロナ「5類」で新たな医療体制 検査は自己負担(2023年3月11日)
新型コロナの感染症法上の位置付けについて分類を「5類」へ引き下げることに伴い、加藤厚生労働大臣は、治療薬の公費負担は9月末まで継続する一方、検査は自己負担とする方針を明らかにしました。
加藤厚労大臣:「限られた医療機関による特別な対応から、幅広い医療機関による自律的な通常の対応に移行する」
5月8日から「5類」に分類されることから、医療機関は、季節性インフルエンザと同じ、最大で6万4000カ所での対応を目指します。
新型コロナ患者であることを理由に診療を拒否できなくなります。
9月末までは治療薬は公費で賄われ、入院費用は自己負担になるものの、月に最大2万円を軽減する措置を設けます。
一方で、検査に関しては自己負担となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く