- 安倍元総理の遺体 昼ごろ自宅到着か 選挙活動の警備強化へ|TBS NEWS DIG
- 【独自】“闇バイト”勧誘の実態 リクルーター言葉巧みに…直撃で激高「ふざけんな」(2023年2月1日)
- 【速報】KDDI 大規模な通信障害が全面的に復旧したことを最終確認(2022年7月5日)
- 小学生7人を車でひく殺人未遂容疑で逮捕の男、事件2日前に車借りる 男の父「大阪に土地鑑なかった」保護者は「怖い、防ぎようない」 #shorts #読売テレビニュース
- 物価の番人?円安の元凶?「頑な」黒田総裁にアベノミクス元ブレーンも苦言|TBS NEWS DIG
- 全国の通園バス安全装置 設置費用9割を政府が補助へ 静岡・園児バス置き去り死亡事件など受け|TBS NEWS DIG
ワクチンコールセンター 委託先業者4000万円過大請求 オペレーターを適切に配置せず(2023年3月10日)
新型コロナウイルスワクチンのコールセンター業務を京都市から委託された業者がオペレーターを適切に配置せず、委託料4000万円を過大請求していたことがわかりました。
京都市はおととし2月から、新型コロナワクチンの接種予約などのコールセンター業務を東京の「日本トータルテレマーケティング」に委託していました。市によりますと、去年9月、オペレーターらの総実働時間が、市が指示したうちの76%だったにもかかわらず、市に「100%稼働した」と報告し委託料約4000万円を過大請求していたということです。業者側は全額返還しています。
兵庫県播磨町でも委託先の業者による約58万円の過大請求や請求漏れなどが発覚していて、町は「チェックを徹底したい」としています。
ワクチンのコールセンター業務をめぐっては、人材派遣大手「パソナ」が業務委託した「エテル」が10億円を過大請求していたことが発覚し、厚労省は都道府県に対して業務が適切に実施されているか報告を求めています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wRnuex7
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#新型コロナウイルス #ワクチン #コールセンター #オペレーター #委託 #過大請求 #厚生労働省 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く