- 【続報】研修医再逮捕 同様の空き巣被害43件確認
- 円安で装備品調達費が高騰 “防衛費43兆円”で収まるのか?岸田総理「範囲内で防衛力を強化していく」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【全国知事会】全国21の県知事ら 銃撃現場で安倍元首相を追悼 奈良市
- #Shorts #絞首刑 #死刑囚
- 【LIVE】2023年「初日の出」ライブ 関西各地のご来光の様子は?太平洋側は「初日の出」を見られるチャンス!(2023年1月1日)
- 【ご飯ものまとめ】トロトロチーズと和食が融合したオムライス/もっちり新食感チャーハン/オンリーワンな個性派回転ずし/コクとうまみ溢れるマウンテンバーグ など (日テレニュース LIVE)
【東京大空襲から78年】戦災・震災犠牲者慰霊の法要 4年ぶり一般遺族の参列が可能に #shorts
3月10日は78年前、約10万人が犠牲になった東京大空襲の日です。また、今年は関東大震災から100年の節目の年にあたり、都内では、戦災や震災の犠牲者を慰霊する法要が行われました。
小池知事「戦争や災害の記憶を決して風化させることなく、次の世代へ語り継いでいくことは、私たちの使命であります」
東京・墨田区にある東京都慰霊堂には、100年前の関東大震災で命を落とした人や、太平洋戦争中の1945年3月10日の東京大空襲で犠牲になった人など、合わせて約16万3000人の遺骨が納められています。
秋篠宮ご夫妻も出席された10日の法要は、新型コロナの影響で引き続き人数を限定して行われたものの、4年ぶりに一般の遺族の参列が可能になり、遺族らは静かに手を合わせて、犠牲者に思いをはせていました。
(2023年3月10日放送)
#東京大空襲 #関東大震災 #法要 #東京都慰霊堂 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/HgmOvWQ
Facebook https://ift.tt/jcQvRCx
Instagram https://ift.tt/sLO234H
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く