- 【解説】米中間選挙「”バイデン疲れ”で民主党劣勢」「経済政策は共和党トランプ氏に有利」…日本のTV報道では見えてこないアメリカのホンネ事情(2022年11月8日)
- 米バイデン大統領 フィンランド・スウェーデンのNATO加盟を後押し|TBS NEWS DIG
- 岸田総理“襲撃”で逮捕の男、殺人未遂など複数容疑での立件視野 再現実験などで殺傷力検証も 事件から1週間|TBS NEWS DIG
- 「クビの宣告をされ腹が立ち、ライターで紙に火をつけた」八尾工場放火で逮捕の男 複数場所で犯行か
- 全校生徒の半数以上が入部 大人気の部活「水族館部」の活動内容とは?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 憲法審で「財産権」の議論を主張 旧統一教会問題を受けて立憲民主党 |TBS NEWS DIG
「次の打ち上げまで最低1年は必要か」次世代ロケット「H3」初号機、打ち上げ失敗…機体とともに「だいち3号」もフィリピン沖に落下【news23】|TBS NEWS DIG
日本の新たな主力ロケット「H3」初号機。鹿児島の種子島宇宙センターで打ち上げられましたが、2段目エンジンが着火せず、指令破壊信号が出され打ち上げは失敗しました。今回は高性能化した光学センサーを持つ「だいち3号」も搭載されましたが、機体とともにフィリピンの東の海上に落下しました。専門家は今後の宇宙開発への影響は大きいと話します。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c8IrYDb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7RIiS2w
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/w9suNix



コメントを書く