- 日本人ら45人ジブチへ退避 スーダンで再び停戦合意(2023年4月25日)
- 被害総額1300万円か カナダ人医師名乗り現金詐取容疑で逮捕の警察官 防カメにATM利用する姿も
- 停戦合意案「首脳間で協議できる段階」 ウクライナ情勢
- 【ライブ】『トルコ大地震』発生139時間後に赤ちゃんを救出 / SNS上のデマに注意 /倒壊した建物の捜査開始「原因をつくった責任者への措置検討」 など(日テレニュース LIVE)
- 開店直前に「煙が充満している」 SHIBUYA109“ぼや”で臨時休業に|TBS NEWS DIG
- 関電 不正閲覧問題で『業務改善計画』を提出 森望社長ら役員11人の報酬減額も発表(2023年5月12日)
KDDIがWeb3.0サービス「メタバースαU」始動 仮想空間でライブ体験やショッピングも(2023年3月7日)
スマートフォンによる360度、好きな角度からのライブ体験などメタバース=仮想空間を活用したサービスが相次いで発表されました。
KDDI・高橋誠社長:「リアルの世界とバーチャルの世界、そんな線引きは実は、もうないのではないか」
KDDIは「Web3.0」と呼ばれる次世代技術の普及をにらみ「メタバースαU」を発表しました。
360度、好きな角度と距離でアーチストを視聴できるライブ体験や実際の店舗と連携したバーチャル店舗での買い物などができます。
ユーザー同士がリアルに近い状態で日常的に交流できるこのサービスは7日から始まり、ポストSNSを目指しています。
ソフトバンクもメタバースとリアルとの連携をテーマに7日から関連サービスをリニューアルしました。
携帯電話各社は、通信規格「5G」が持つ高速性や低遅延の特徴が生かせるメタバースの拡大を目指しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く