- 大阪市の特区民泊 来年5月末から受け付け停止へ 騒音やゴミ処理などで周辺住民とトラブル相次ぐ
- 「オペラ座の怪人」ブロードウェイ公演・歴代最長の35年の歴史に幕 公演回数は1万3000回以上|TBS NEWS DIG
- 英・ブラバマン内相を解任 問題発言相次ぎ キャメロン元首相が外相として政界復帰|TBS NEWS DIG
- 「麻布台ヒルズ」お披露目 高さ330m“日本一高いビル”も 構想から30年「新たな街」(2023年8月9日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシアによる“虐殺”あったとされる街で…「絶対見つける」行方不明の夫を探す妻ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ南部は今 多くの人が脱出 避難者も
ガーシー議員欠席なら「言語道断」さらに厳しい懲罰を 自民・世耕参院幹事長(2023年3月7日)
自民党の世耕参院幹事長はNHK党のガーシー参議院議員が8日の本会議を欠席し、陳謝に応じない場合は「言語道断」だとして「除名」など、さらに厳しい懲罰が科されるとの見方を示しました。
世耕参院幹事長:「ガーシー議員が欠席するというような情報もあるわけでありますが、これは院議に背く行為でありまして言語道断であります。さらに厳しい懲罰が科されることになるのではないかと思っています」
そのうえで、世耕参院幹事長は「参議院の信頼に関わる。与野党を越えて取り組んでいきたい」と強調しました。
また、放送法の解釈を巡り、安倍政権下の官邸側と総務省のやり取りを記した行政文書について「役所で2人以上で共有された瞬間に、どんな走り書きのメモでも行政文書となる」との見解を示しました。
そのうえで「中身が全部真正なものである、真実を伝えているかどうかというのは別問題だ」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く