- 亀岡市で少年ら運転の車が児童に突っ込んだ死傷事故、京都家裁が少年らの記録を破棄
- 【星野リゾート代表の秘策】「アジア客依存から脱却して欧米をターゲットにしたい」「USJ・大阪万博・IRのパワフル集客を大阪市内で消費してもらう」(2023年5月10日)
- 【快挙】岡田准一&玉木宏も参戦「優勝しなきゃニュースにならない」ガリットチュウ福島が明かす柔術世界一までの舞台裏|ABEMA的ニュースショー
- トレンドは「フェーズフリー」 日常でも使える防災グッズ大集合 防災グッズEXPO| TBS NEWS DIG #shorts
- 【プリゴジン氏の搭乗機墜落】政敵粛清に“暗殺説”プーチン氏関与は◆日曜スクープ◆(2023年8月27日)
- 奈良ではシカの吐く息も白く、京都では初霜を観測 近畿地方は厳しい冷え込み 寒気や放射冷却の影響で
服を買ったり決済したり…メタバースで“経済活動”が可能に! リアルとバーチャルの境界は?|TBS NEWS DIG
家にいながら仮想空間=メタバース上で服を買ったり、独自の通貨で決済したり…こんなことが可能になる新たなサービスがきょう発表されました。
KDDIがきょう発表したのは、「買い物」や「決済」などの経済活動をメタバース上で提供するサービスです。
記者
「今からバーチャルの渋谷の世界に入ります」
メタバース空間には渋谷の街並みや実際にあるアパレルショップまで再現。家にいながら自分の分身「アバター」を使って買い物ができるのです。
記者
「春夏のおすすめの服はありますか?」
現実世界とメタバースの世界はつながっていて、現実の店で接客している店員と相談できます。買いたい服が決まればメタバース上で商品を購入、自宅に届けてくれます。
さらに、最新の技術を使ってメタバース上にあるアート作品などを買うこともできます。
KDDI 高橋誠社長
「リアルの世界とバーチャルの世界は、線引きは実はもうないんじゃないか」
メタバースの市場規模は、2030年には78兆8000億円あまりまで拡大するとの試算も。一方、メタバースの普及には、VRゴーグルの価格が高いなどの課題もあります。
これをうけ、NTTドコモはVRゴーグルを貸し出すサブスクサービスを含めて安く提供する方法を検討しているほか、アメリカのIT大手メタはおととい、端末を1万円値下げし、6万4000円あまりにしました。
“もうひとつの世界”での経済活動は、はたしてどこまで広がっていくのでしょうか。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c8IrYDb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7RIiS2w
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/w9suNix
コメントを書く