- 【独自】“モラルなき”感染者急増 保険金目当て?療養延期…「陽性者なりたい」人も【もっと知りたい!】(2022年8月22日)
- ガザ住民に「避難通告」/「イスラエルの戦争」世界の枠組みに変化は?【10月13日(金)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 「すごい勢いで炎が…」岡山市と愛媛県今治市で山火事発生、消火活動続く 避難指示も「家に帰りたい」
- マンホールから「泥水」が噴出 北海道や宮城県で大雨 仙台市には「大雨警報」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 維新代表戦 「維新スピリッツを継承」馬場氏が出馬表明 足立氏は党改革訴え(2022年8月3日)
- 政府 ロシアへの制裁 「最恵国待遇」撤回の法改正案まとめる
雪崩に巻き込まれたか 遭難相次ぐ 1人死亡、1人不明(2023年3月6日)
北海道では5日、雪崩に巻き込まれたと見られる遭難が相次ぎ1人が死亡、1人が行方不明となっています。
午前11時半すぎ、真狩村の羊蹄山で「バックカントリーをスキーで降りてきたが、息子が下りてこない」と消防に通報がありました。
道警のヘリコプターが捜索し、藤島裕之さん(35)を見つけ救助しましたが、心肺停止の状態でその後、死亡が確認されました。
近くには雪崩の跡があったということです。
また、5日正午すぎ、清水町のペケレベツ岳で男女4人がバックカントリースキーをしていたところ、雪崩が発生しました。
3人は無事でしたが60代の男性が巻き込まれたとみられ、行方が分からなくなっています。
6日も捜索が行われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く