- 【「ルフィ」指示か】目黒区で20代男性に“強盗致傷”…男2人逮捕
- ネパールで72人乗せた旅客機が墜落 68人の死亡確認(2023年1月15日)
- 【速報】ロシア・プーチン大統領 実効支配のウクライナ南部2州の独立認める法令に署名(2022年9月30日)
- “ノロノロ”台風11号 あす九州接近…翻弄された沖縄 宮古島で一時停電“5500戸超”(2022年9月5日)
- 14人犠牲の新宮市で市長らが追悼「市民が安全に暮らせる街を」 紀伊半島豪雨から11年(2022年9月4日)
- 【共通点】石破氏&トランプ氏「同じキリスト教・プロテスタントで長老派」ゴルフ外交に懸念の声も…強固な“心の繋がり”?【トランプ・ディール】|ABEMA的ニュースショー
【中国で全人代開幕】 経済成長率の目標を5%前後に コロナ政策は「決定的な大勝利」
中国の国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)が5日、開幕しました。ゼロコロナ政策の撤廃で経済回復を目指す中、経済成長率の目標を「5%前後」としました。
中国・李克強首相「状況に応じ感染症対策を適切に調整し、全国人民が粘り強く戦い、決定的な大勝利を収めた」
李克強首相は、約3年間にわたったゼロコロナ政策などについてこのように述べ、成果をアピールしました。
また、今年の経済成長率の目標は「5%前後」と設定しました。去年掲げた5.5%前後の目標は達成できずに終わっていて、今年は去年より低い数字に留めました。
その上で、経済回復に向けては「内需拡大などに力を入れる」としています。
一方、国防費は日本円で約30兆円を計上しました。去年に比べて7.2%増えていて、台湾情勢をめぐり依然、緊張が続く中、軍備拡大を急ぐ姿勢を鮮明にしています。
(2023年3月5日放送)
#中国 #李克強首相 #ゼロコロナ政策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1xCHuR3
Instagram https://ift.tt/szpd4kK
TikTok https://ift.tt/aDMArQl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く