- 音楽教室の生徒演奏「著作権料は不要」 最高裁(2022年10月24日)
- 【逮捕】“複数人で囲み”強引に客引きか 飲食店摘発 中国人の女ら17人
- 【ライブ】昭和・平成レトロニュースまとめ:ラジカセ/パックマン/VHS/ボードゲーム/クリームソーダなどーー幅広い世代に人気“昭和レトロ”(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】シカと衝突し車がトラックに 男性3人意識不明の重体 北海道(2022年10月26日)
- 【ニュースライブ】耳ふさぐ金総書記…隣には夫人か / バイデン大統領が露ミサイル攻撃非難 / 国連総会・緊急特別会合始まる など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「何を聞いても何も答えてくれませんでした」カンボジア拠点の日本人特殊詐欺グループ19人 ホテル捜索の当局幹部が証言|TBS NEWS DIG
【中国で全人代開幕】 経済成長率の目標を5%前後に コロナ政策は「決定的な大勝利」
中国の国会にあたる全人代(=全国人民代表大会)が5日、開幕しました。ゼロコロナ政策の撤廃で経済回復を目指す中、経済成長率の目標を「5%前後」としました。
中国・李克強首相「状況に応じ感染症対策を適切に調整し、全国人民が粘り強く戦い、決定的な大勝利を収めた」
李克強首相は、約3年間にわたったゼロコロナ政策などについてこのように述べ、成果をアピールしました。
また、今年の経済成長率の目標は「5%前後」と設定しました。去年掲げた5.5%前後の目標は達成できずに終わっていて、今年は去年より低い数字に留めました。
その上で、経済回復に向けては「内需拡大などに力を入れる」としています。
一方、国防費は日本円で約30兆円を計上しました。去年に比べて7.2%増えていて、台湾情勢をめぐり依然、緊張が続く中、軍備拡大を急ぐ姿勢を鮮明にしています。
(2023年3月5日放送)
#中国 #李克強首相 #ゼロコロナ政策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1xCHuR3
Instagram https://ift.tt/szpd4kK
TikTok https://ift.tt/aDMArQl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く