- 【速報】先週の熱中症救急搬送 全国で1万1765人 今年初の1万人超(2023年8月1日)
- 50歳息子が70代母親の遺体を遺棄したとして逮捕 神奈川・相模原市
- 【ニュースライブ 5/22(月)】「田んぼラグビー」泥まみれで絆深める/堺市長選挙告示/自民党大阪府連 新会長に谷川氏/“ぼけ封じ”の寺で「ほうろく灸」/宝塚音楽学校の生徒が募金活動ほか【随時更新】
- 日本三大祭りの一つ「祇園祭」くじ取り式 山鉾巡行の順番が決まる 前祭が17日、後祭が24日に #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ】プーチン大統領“クリスマス停戦”宣言も実態伴わず / 中国 入国時の隔離きょうから撤廃 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【SDGs】様々な角度からマッチングで農業の未来を救う(2022 /5/7)
去年の偽ブランド品差し止め 約2万7000件の高水準に(2023年3月4日)
去年1年間に税関で差し止められた偽ブランド品などは、ネット通販の増加でおよそ2万7000件と3年連続で2万5000件を超える高い水準となりました。
去年、知的財産の侵害を理由に輸入を差し止められた偽ブランド品などは、2万6942件でした。
サッカーワールドカップのユニフォームのレプリカや浄水器のカートリッジなどが急増しました。
東京税関で没収された模倣品が裁断される様子が、3年ぶりに公開されました。
去年10月からは、個人使用の目的で輸入した模倣品も取り締まりの対象となり、12月までの3カ月間の差し止め件数は20%余り増加しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く