- “コロッケの日”上半身エクササイズ・・・モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年5月6日)
- ガソリン価格 1L/168.1円 3週連続の値上がり(2023年4月5日)
- 「自分の感情が分からない」イスラエル軍とイスラム組織ハマス戦闘から1か月 人質家族の苦悩 国連“子どもたちの墓場”|TBS NEWS DIG #shorts
- 高槻市議が副市長らを公選法違反の疑いで刑事告発 市長と後援会名義で供花 副市長「自費でやった」
- 【シャンシャン】初の“発情兆候” 返還には影響なし 1週間後には中国へ
- 閉店の「丸亀製麺」異変 ロシア側“無断営業”か・・・ロシア兵母国へ“大量荷物”配送か(2022年4月11日)
『空飛ぶクルマ』大阪市内中心部の上空飛ぶ可能性も?発着場の候補地に新たに3エリア(2023年3月3日)
『空飛ぶクルマ』の離着陸の候補地が発表されました。
(万博推進局 荒木敏整備調整部長)
「3地区を会場外ポートの候補地として検討して進めていきましょうと」
2025年大阪・関西万博での実用化を目指している空飛ぶクルマ。大阪府と市は3月3日、発着場の候補地として、万博会場の夢洲と関西空港に加えて、大阪市内3つのエリアを新たに選定したと発表しました。
その候補地となったのは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの南側にある水辺の「桜島エリア」。続いて、海遊館西側の「中央突堤エリア」。そして大阪城公園の東側で再開発が進む「森之宮エリア」の3か所です。森之宮から会場までは直線距離で約15kmで、9分ほどで着く(※時速100km)といいます。
(記者リポート)
「候補地に選ばれた森之宮エリア。周辺には住宅など多くの建物があります」
住宅街やオフィスビルなど、市内中心部の上空を空飛ぶクルマが行き来する可能性がでてきたことに、街の人はどのように思っているのでしょうか?
(街の人)
「飛んでたら『大丈夫かいな』とか思いますよね。まあうるさいですよね。ヘリコプターでも飛行機でも」
「安全面が大丈夫なのであれば、せっかくなので子どもに見せてあげたいなとは思います」
飛行ルートについては今後、国を含めて検討されますが、住民感情に配慮してか、こんな案も。
(万博推進局 荒木敏整備調整部長)
「森之宮につきましては、すぐ北に(第二)寝屋川があり、河川に隣接している地域ということもあって、水上のルートも考えられないことはない」
府と市は今後、住民説明会を開くなどして理解を得たいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/9sXV3Tc
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#空飛ぶクルマ #発着場 #候補地 #万博 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く