- 【タカハシ解説】石丸伸二氏“新党”設立会見でフリー記者を排除 場所変更のワケ フリーの記者はリスク?「排除」の是非 政治家記者との向き合い方は?
- 「野球を終えるときに、このマウンドを真っ先に思い出すような投球をしたい」今永昇太(2023年3月21日)
- 車道に横たわっていた男性ひき逃げされ死亡 「何か踏んだ」7分後戻ってきた女逮捕へ 大阪・羽曳野市
- 最高額は1部屋で“25億円” 「王宮」をコンセプトにしたタワマンが「うめきた2期地区」に誕生|TBS NEWS DIG#shorts
- ソーラーパネルが多数設置 「屋上で爆発」横浜でマンション火災【スーパーJチャンネル】(2024年1月23日)
- 米 動物園のパンダが“衰弱” 中国SNSで批判相次ぐ #shorts
チリの首都や石川県の地名など1200か所間違いの教科書に岸田総理「信頼確保に不断の取り組みを」|TBS NEWS DIG
国会ではきょうも岸田総理が出席し、2023年度予算案の審議が行われています。およそ1200か所の誤りがあった教科書が文科省の検定に合格していた問題について、与党議員からも苦言が出ました。国会記者会館から中継です。
自民党の中田参院議員は、教科書出版大手の高校の教科書に本質的な内容にも間違いがあったとして、苦言を呈しました。
自民党 中田宏参院議員
「石川県の松任という地名・土地がありますが、これ富山県になっていたり、南米チリの首都のサンティアゴがアルゼンチンになっていた、首都が違うということなどですね。鉄道時刻表が間違ってたら列車に乗り遅れますよ。この教科書で勉強してたらどうなりますか、子どもたち」
岸田総理
「文部科学大臣のもと、教科書の質の確保、そして教科書に対する一層の信頼確保に向けて不断の改善を図りながら取り組みを進めること、これは重要であると認識をいたします」
また、教科書検定について所管する永岡文部科学大臣は「検定手続の過程で一部の誤記を指摘しきれなかったことは、大変遺憾」としたうえで、検定制度について改善を図り、審査をしていくと強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hErH9np
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PD3Cxvn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2aqXFwB
コメントを書く