- 大学共通テスト2日目 初日ミスで197人が再試験対象(2023年1月15日)
- 千葉・八千代市の自宅で2歳の息子を投げ飛ばす暴行を加えた疑い 24歳の父親を逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【須賀川拓記者取材】ガザに降り注ぐ無誘導爆弾 取材中、頭上では「アイアン・ドーム」による迎撃が|TBS NEWS DIG #shorts
- 米ウ首脳電話会談実施ゼレンスキー氏ロシアは侵略が長引くほど劣化が進むブリンケン国務長官はプーチンにとって壊滅的な戦略的失敗と指摘TBSNEWSDIG
- エリザベス女王の国葬19日に ロンドンで準備進む(2022年9月12日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区 最新映像 イスラエル軍、南部最大の都市ハンユニス中心部への到達を発表 「シンワルの自宅を包囲」ネタニヤフ首相【LIVE】(2023年12月8日)ANN/テレ朝
「将棋界の一番長い日」A級順位戦 藤井五冠が“勝利” 広瀬八段と“プレーオフ”へ(2023年3月3日)
トップ棋士10人の総当たりで行われるA級順位戦。その最終局は、すべての結果が出るのが深夜や未明になることもあり、「将棋界の一番長い日」とも呼ばれています。
注目の藤井聡太五冠(20)は、ここまで6勝2敗。2日午前9時から始まった対局は、午後8時ごろ…。
藤井五冠:「名人挑戦の可能性を残す形でリーグを終えることができたのは良かった」
稲葉陽八段(34)に勝利し、7勝2敗で首位に立ちました。
一方、同じく6勝2敗だった広瀬章人八段(36)も勝利して、藤井五冠と同率首位になりました。
「名人」への挑戦権争いは、2人による「プレーオフ」で決めることになりました。
プレーオフは、8日に都内で行われる予定です。
(「グッド!モーニング」2023年3月3日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く