- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月15日)
- 「帰れるか分からない」JAL事故で羽田空港が混雑 帰省ラッシュに直撃|TBS NEWS DIG
- 【日本保守党】「政治的な理念・信念で合う?」維新・馬場代表が“政党相関図”を解説 |ABEMA的ニュースショー
- 政府 ウクライナめぐり関係閣僚が会議 松田駐ウクライナ大使 キーウに戻る|TBS NEWS DIG
- 『本当の意味で悲しみが襲ってきた』 北新地放火事件からあすで1年 遺族が心境語る(2022年12月16日)
- 【速報】感染者が急増 沖縄全県に「感染拡大注意報」玉城知事が緊急会見
教員“切りつけ”逮捕の10代男が「猫を殺した」…相次ぐ切断死骸(2023年3月1日)
埼玉県で10代くらいの男が中学校に侵入し、男性教員を刃物で切り付けました。現場から報告です。
(佐々木快アナウンサー報告)
生徒たちが集団下校する様子が見られましたが、現在も校舎の中で捜査が続いているということで、校内には複数の捜査員の姿があります。
そして、新たに入った情報では逮捕された10代とみられる容疑者に関して、以前あった事件との関連が浮かび上がってきました。
戸田市の隣のさいたま市内では、先月からネコの切断された死がいが相次いで見つかっていたというで捜査関係者によりますと、警察に対してネコを殺したと話しているということです。
そのネコの死がいが見つかっている場所というのは、先月13日から26日にかけて公園、小学校、河川敷沿いの市道、畑の中で見つかっているということです。現場から2キロほどの地点ということで、自転車でも来られるほど近いということになります。
今回の事件を受けて保護者に話を伺うと、ネコの死がいが見つかっていたことには若干の不安もあったということですが、今回、自分の子どもが通う中学校で事件があったということで、不安から動揺に変わったと話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く