- “女性を暴行”映像が中国で大炎上 「地元警察が後ろ盾に」訴えも(2022年6月13日)
- ウクライナに31両供与へ 「世界最強の戦車」エイブラムスとは? アメリカ陸軍駐屯地で見た“衝撃”【現場から、】|TBS NEWS DIG
- ミズノやワコールの偽サイト 消費者庁が注意喚起(2023年12月21日)
- プーチン大統領が“哀悼の意” プリゴジン氏の死亡事実上認める「私が頼んだ時には必要な結果を出した」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】動物ニュース ネコが1万円札を取っちゃった / タヌキ 新宿駅の改札入り書店に / レッサーパンダの風太君/ 家族も初めて見た笑撃の猫の寝姿 など (日テレNEWS LIVE)
- “墓じまい”増加… 高野山の寺院に初の納骨堂新設。変わる高野山と、書道家・露巌が描く変わらない空海の“こころ”
米IT大手「メタ」社名変更後初の四半期決算 10四半期ぶりの減益
フェイスブックから社名変更したアメリカのIT大手「メタ」が2日、去年10月から12月期の決算を発表し、10四半期ぶりに減益となりました。
社名変更後初となる四半期決算では、売上高は前の年の同じ時期を20%上回る336億7100万ドル=およそ3兆8500億円で、四半期として過去最高を更新したものの、純利益は8%減の102億8500万ドル=およそ1兆1800億円で、10四半期ぶりの減益となりました。主力のネット広告事業が、IT大手「アップル」のスマートフォンのプライバシー保護強化により伸び悩んだということです。
また、今四半期から初めて、仮想空間「メタバース」関連事業の業績を開示し、営業赤字は前の年から10億ドル以上拡大し、33億400万ドル=およそ3800億円でした。メタは「メタバース」を重点戦略として位置づけていて、関連する人材の採用や投資を拡大する方針を示しています。
この決算発表を受けてメタの株価は、アメリカの株式市場の時間外取引で、一時、終値から20%あまり下落しました。(03日15:48)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/gPdfDh8Qa
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/H5kNsUSrf
◇note https://ift.tt/TaUgX2dx5
◇TikTok https://ift.tt/djaMtlYUO
◇instagram https://ift.tt/LhkjSpwrx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QclUu1VMp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TdKls9YIU
コメントを書く