- 時速194キロ激突死亡事故をなぜ「危険運転致死罪」に問えないのか 遺族が適用求めて署名活動 大分地検は「過失運転」で起訴(2022年10月10日)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月8日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【住宅火災】「火も煙もすごかった…」周辺の建物にも延焼 新潟市
- 重機でATM破壊 犯人逃走中 “側面にフォーク”激しい火花(2023年8月10日)
- 【人気店】難聴者が働く”失敗OK”のりんご飴専門店オープン 福岡 NNNセレクション
- 5日連続10分間の花火大会「みなとHANABI-神戸を彩る5日間-」密を避け分散(2022年10月17日)
海岸の“謎の鉄球”は「ブイ」の可能性大 中に発泡ウレタン(2023年2月28日)
浜松市の海岸で21日に通報があった直径1.5メートルほどの謎の巨大な鉄球を保管している建設会社などによりますと、鉄球の中には浮力材として使われる発泡ウレタンが敷き詰められていたことが新たに分かりました。
鉄球は「ブイ」の可能性が高いとみられていますが、静岡県浜松土木事務所は「その可能性が一層、高まった」とコメントしています。
鉄球は3月末まで建設会社の敷地で保管され、方法が決まり次第、速やかに処分されるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く