- 兵庫・丹波篠山市で特産の「丹波篠山黒枝豆」出荷始まる 直売所に長い行列 10月下旬まで販売
- 【大量窃盗に関与か】山梨県で桃600個“窃盗” 梨を盗んだ疑いのベトナム人を再逮捕(2022年11月10日)
- 水の事故相次ぐ…ダイビング男性死亡【知っておきたい!】(2023年7月17日)
- ウクライナ東部の要衝バフムト ロシア側が攻勢強め攻防激化か ロシア民間軍事会社「ワグネル」と軍の確執指摘も | TBS NEWS DIG #shorts
- 岸田総理“核兵器削減・不使用”各国に訴えか…NPT再検討会議初出席 一般討論演説へ(2022年8月1日)
- 【訃報】アメリカのキッシンジャー元国務長官(100歳)が死去 |TBS NEWS DIG
【独自】『指摘きっかけに授業外されるなどの嫌がらせ』大産大の教員が大学を提訴へ(2023年2月28日)
大阪産業大学の男性教員が、授業やゼミから外される嫌がらせを受けているとして、3月1日に大学側に慰謝料などを求める裁判を起こすことがわかりました。
訴えによりますと、大阪産業大学経済学部の男性教員(50代)は10年以上前、当時の学部長に対して「留学生の単位を不正に認定しようとしている」と指摘したことなどをきっかけに、学部の教授らから必要な経費が承認されないなどの嫌がらせを受けるようになったということです。2年前には、授業の進め方をめぐり学生から大学に苦情があったとしてゼミの担当から外され、来年度は全ての授業からも外されるということです。
(男性教員・50代)
「プライドズタズタ。大学教員としての存在価値はもうない状態ですよね。自分の存在意義がないというか」
男性は大学側に慰謝料など700万円を求め、3月1日に提訴する方針です。
大阪産業大学は「個人に関わることなので一切お答えできない」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pKkjQGD
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#大阪産業大学 #教員 #嫌がらせ #授業 #ゼミ #提訴 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く