- 「ジャニーズ事務所”廃業”は、加害者の親族としてやり切らねばならない」補償終了後に廃業へ “エージェント会社”の設立で何が変わる?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- いくら渡す?何歳まで? 気になる「お年玉」最新事情(2021年12月29日)
- BTSとバイデン大統領が“アジア人差別”めぐり異例の対談へ…BTSも過去に差別体験「罵声に耐えてきた」|TBS NEWS DIG
- 規制強化で倒産激増 中国のゲーム愛好家は?【ABEMA記者解説】(2022年1月22日)
- 【バイデン政権】感染者相次ぐ 大統領は“4回目の接種”
- 【7月18日 今日の天気】九州〜関東で猛暑続く 40℃近い危険な暑さになる所も 熱中症対策を 東北では激しい雨も 再び大雨に警戒|TBS NEWS DIG
【実証実験】ドローン配送広がる中…飛行ルートをアプリで確認 KDDI
食品や医薬品など、都市部でもドローンを使った配送が広がりつつある中、安心のためドローンの「通り道」を確認できるアプリが公開されました。
PCR検査の検体の運搬を想定したドローンの飛行実証実験です。スマホにダウンロードしたアプリを空に向けると、ドローンが通るルートを地上から確認することができます。
また、ドローンが歩道の上空を通るときには、アプリ上に注意を促す“赤信号”が表示されます。
ドローンをめぐっては去年12月に規制が緩和され、操縦者がドローンを目視できなくても、人が生活しているエリアで飛ばすことが可能になりました。
KDDIは、こうしたアプリなどを活用した実証実験を行い、今後、ドローンを飛行させる地域の住民らに安全性などについて理解を深めたいとしています。
(2023年2月27日放送)
#ドローン #アプリ #KDDI #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ASD8geR
Instagram https://ift.tt/Gs0NiOU
TikTok https://ift.tt/ZtQB1Yn
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く