- 【72Hサミットニュースライブ】広島に各国首脳が集結 G7広島サミット3日間全部見せますSP~All About The G7 Hiroshima Summit (18日第3部)【NEWS LIVE】
- 近畿の新規感染者6007人、死亡13人判明 厚生労働省発表
- 東京都医師会 新型コロナの「5類」移行に向け「今以上の診療所が積極的にコロナを診るとは考えていない」|TBS NEWS DIG
- アメリカにいる上原浩治さんにプロ野球やメジャーのあれこれを聞いてみた【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 宮城の住宅で男性刺され死亡 男は逃走中 殺人で捜査(2022年11月21日)
【基準値の3700倍】レジオネラ属菌検出 老舗旅館…大浴場“湯の取りかえ”年2回のみ 福岡
福岡県の老舗旅館「大丸別荘」で、大浴場の湯の取りかえを年2回しか行わず、基準値の3700倍のレジオネラ属菌が検出されていたことが分かりました。
福岡県筑紫野市の大丸別荘は1865年創業で、昭和天皇が宿泊したこともあります。
県によりますと去年8月、大浴場で基準値の2倍のレジオネラ属菌を検出。施設側は湯の交換頻度や塩素注入は適正で自主検査で菌は基準値以下だったと報告しました。
しかし、県の再検査で基準値の3700倍の菌が検出され、少なくとも2019年以降、県の条例で週1回以上とされている湯の交換は年2回のみで、塩素注入も怠っていたと認めました。大丸別荘は「社長がいないため対応できない」としています。
県は虚偽報告への罰則の適用も視野に調べています。
(2023年2月24日放送)
#レジオネラ属菌 #福岡県 #筑紫野市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/sB2tAci
Instagram https://ift.tt/7xpSefK
TikTok https://ift.tt/np6rFC3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く