- 【チャットGPT】”最新AI”まとめ 「コントロールの限度を超えている」……“一時的に開発停止を” など 関連動画まとめ【ChatGPT】【Bard】
- 【きょうは何の日】『さくら』の日 ――日本全国各所にある桜の名所をお届け 春を感じる美しい映像(日テレNEWS LIVE)
- “伝説の漁師”も「びっくり!」一番マグロ、去年から約2000万円↑ IT系や大手スーパーも“落札争い”に参入|TBS NEWS DIG
- 【速報】ロシアとウクライナの停戦交渉が終了
- 渋谷で爆発 30代男性2人けが ビル1階店舗 IHヒーター焼損(2023年8月29日)
- 走行中や指定位置に停車すると充電可能な最新技術お披露目 万博会場を走る電気バス【開幕まで4日】
ワークマン デザイン性重視の「ワークマンカラーズ」で…“アパレル”に本格参入(2023年2月24日)
作業服大手「ワークマン」は、防水などの機能性は維持しながらデザイン性を重視した「ワークマンカラーズ」を立ち上げ、アパレル業界に本格参入します。
ワークマン・土屋哲雄専務:「9月にファッションの専門店『ワークマンカラーズ』1号店を東京の都心に出すつもりでいます」
作業服などの機能性と低価格を売りに業績を伸ばしてきたワークマン。2018年には一般向けの商品を扱う「ワークマンプラス」、2020年には女性向けの「ワークマン女子」を出店し、業態を広げてきました。
アパレル業界への本格参入を決めた理由は何なのでしょうか?
土屋専務:「今後の伸びに関してはワークマン女子が中心になってくると思う。発展しているなかでワークマン女子というフォーマットが1つでいいのか、ワークマンカラーズのきっかけになっている」
土屋専務は最大手「ユニクロ」を意識する発言も…。
土屋専務:「デザインさえよければ割合参入できる。機能(性)は必要なので、機能にしないと某トップメーカーのUさんに絶対負けますので、正面でぶつかっちゃいけない」
「ワークマンカラーズ」は大都市圏を中心に出店する方針です。
(「グッド!モーニング」2023年2月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く