- 日本維新の会の室井邦彦参院議員が死去|TBS NEWS DIG
- 「子どもにクリスマスプレゼントを買うため…」訪問介護利用者の70代男性からカード情報不正入手か 元ヘルパーの男を窃盗疑いで逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【世界を翻弄?】「大統領に刃向かえない構図に」“トランプ党”&“トリプルレッド”で無双状態に?|ワシントン支局 梶川幸司支局長【どうなる2025】
- 【独自】中国“預金出金停止”問題 抗議の声を上げないよう預金者を24時間監視(2022年10月17日)
- オミクロン株急拡大 -宮田裕章教授の提言。キーワードは「ガードを下げない」【news23】
- 米・車から11発“銃乱射”・・・“あおり運転”トラブル(2022年2月9日)
林外務大臣「ロシアは全ての行為で責任問われなければならない」 国連加盟国にロシアへの支援控えるよう訴え|TBS NEWS DIG
ロシアによるウクライナ侵攻から一年を迎える中、国連の緊急特別会合に出席した林外務大臣はロシアについて、「全ての行為で責任を問われなければならない」と非難しました。
林芳正外務大臣
「ロシアはまず第一に、ウクライナから即時かつ無条件に軍を撤退させなければならない。ロシアはその全ての行為について、適切な形で責任を問われなければならない」
国連の緊急特別会合に出席した林外務大臣はこのように述べたほか、ロシアについて「無責任なレトリックを用いて核兵器保有国としての立場も悪用している」と非難しました。
その上で、国連加盟国に対し、「直接にせよ、間接にせよ、侵略の支援を控えるべきだ」と訴え、ロシア軍の即時撤退を求める決議案に賛成するよう各国代表に呼びかけました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KJepxH8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wa2A1nL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cbrNpso



コメントを書く