- 川に「リアルたこ焼きの舟」?!【Nスタ】
- 【全国旅行支援】11日から始まる 期待高まる観光地 ペットホテルも新サービス開始
- 中国 ゼロコロナ政策“大規模緩和”…上海ディズニーランド営業再開(2022年12月8日)
- 【昼ニュースまとめ】3月以降は一般接種前倒しへ 岸田首相表明 など 1月11日の最新ニュース
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア当局…ウクライナ 現場の映像を公開 / キーウやザポリージャ 集合住宅のミサイル直撃や死者も など(日テレNEWS LIVE)
- 【万博】橋下「会場までの足にLUUPを!」万博効果の実態は?新しい交通手段が街の価値を上げる?橋下徹×岡井大輝 Luup社長|NewsBAR橋下
米韓両軍が“北の核の脅威”を想定した合同図上演習実施 北朝鮮側が反発するおそれも|TBS NEWS DIG
アメリカ軍と韓国軍が、北朝鮮の核の脅威を想定した図上演習を行いました。北朝鮮側の反発も予想されます。
アメリカ国防総省は22日、アメリカ軍と韓国軍が合同で北朝鮮の核の脅威を想定した図上演習を、ワシントンで行ったことを明らかにしました。米韓両国の間では去年、この演習を毎年開催することで合意していて、今回が8回目となります。
北朝鮮は、今月18日にICBM=大陸間弾道ミサイル「火星15型」を発射し、金正恩総書記の妹・金与正氏はさらなる発射を予告するような発言をした上で、「アメリカ軍の行動にかかっている」とけん制しています。
今回の合同図上演習を口実に、北朝鮮がさらなる挑発行動に出ることも予想されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KJepxH8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wa2A1nL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cbrNpso
コメントを書く