- 「超特大胃カメラみたい」うつぼ in うつぼ!?(2022年9月21日)
- 「ガスト」再生可能エネルギー100%の新店舗…屋根には144枚の太陽光パネル|TBS NEWS DIG
- 去年は“1匹500万円”の最高値も!ズワイガニ漁が日本海側で“解禁” 初競りに注目集まる|TBS NEWS DIG#shorts
- 【ご飯がすすむ!おかずまとめ】箸が止まらない!サクッカリッのビックチキンカツ/皮目パリッとふっくら西京焼き/ 自家製デミクラスソースの肉汁バーグ など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 31歳男「ハーフライフルで撃った」 警察官2人に“スラッグ弾”発砲か(2023年5月30日)
- 日米韓が北朝鮮への制裁で歩調合せる 日本政府 北朝鮮のハッカー集団などの資産凍結の対象とする追加制裁を決定 金正恩総書記“韓国占領訓練”視察|TBS NEWS DIG
【ニュージーランド地震から12年】生徒12人が犠牲となった専門学校で追悼の集い 富山市
2011年に発生したニュージーランド地震から22日で12年。語学研修の生徒12人が犠牲となった富山市の富山外国語専門学校では、追悼の集いが行われました。
集いでは、地震が発生した日本時間22日午前8時51分に、参列した遺族や学校関係者が黙とうをささげました。
ニュージーランド地震では、富山外国語専門学校の生徒らが語学研修で訪れていたビルが倒壊し、生徒12人を含む富山県関係者13人が犠牲になりました。
娘・佳世さん(当時19)を失った金丸直弘さん「10年たとうが、12年たとうが、12年前の気持ちと全く変わりはない。今回、トルコで起こった地震の映像を見て、悲しくなる。当時のことを思い出してしまう」
倒壊したビルは、設計や施工などの欠陥が明らかになりましたが、現地の警察は、証拠不十分で立件を断念しています。
(2023年2月22日放送)
#ニュージーランド地震 #富山外国語専門学校 #追悼 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/quAGSo2
Instagram https://ift.tt/XzldyIt
TikTok https://ift.tt/BNKdTam
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く