- 【LIVE】7/12 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 大坂なおみ選手 全豪オープン欠場へ(2023年1月8日)
- 「顔偏差値が高かった」四谷大塚の元講師の男を再逮捕 大学時代に執筆した小説タイトルは「小学生の教え子を性奴隷にすることにした」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 新車で800万円の車が中古で1000万円超え! 円安で驚きの逆転現象一方で「円安倒産」が急増|TBS NEWS DIG
- 「ひき逃げの犯人です」出頭してきた21歳男逮捕 軽自動車で女性ひき逃げし死亡させたか 大阪・西区 #shorts #読売テレビニュース
- 「市議パワハラ」は“でっち上げ” 市が謝罪 シャワー室問題発端?(2022年6月21日)
プーチン大統領「戦争は西側諸国が引き起こした」(2023年2月22日)
ロシアのプーチン大統領は年次教書演説を行い、「戦争は西側諸国が引き起こした」と従来の主張を繰り返しました。
プーチン大統領:「ロシアはウクライナの問題を平和的な手段で解決するために可能な限りのことをした」
プーチン大統領はこのように述べ、「戦争を引き起こしたのは彼らであり、私たちはそれを止めるために武力を行使し続けている」と軍事侵攻を正当化し、ウクライナへ軍事支援を続ける国を批判しました。
また、核兵器の削減を目的に米ロ間で結んだ条約「新START」について履行を停止すると表明しました。
プーチン大統領は、ロシアに対する経済制裁についても触れ、昨年のGDP=国内総生産の減少は2.1%にとどまったとし、制裁下でもロシア経済は持続できると自信を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く