- 【LIVE】京都 水道管老朽化で道路陥没 約65年前の水道管が破裂し周辺で冠水 30センチ超の穴 幅約2mの陥没…影響は? 京都市上下水道局会見 <生中継>
- 【ライブ】12/17 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 新型「クラウン」第1弾は“クロスオーバー” 全グレードがハイブリッド車(2022年8月16日)
- 【ライブ】最新ニュース:“霊感商法”対策検討会 来週に初会合/立憲民主党・新執行部人事 岡田元副総理を幹事長に /米上院議員 台湾・蔡総統と会談 など(日テレNEWSLIVE)
- 【長谷川博己・綾瀬はるか】克服したいこと「生ハムメロンと末端冷え性」
- 曲がって伸びて絞られる 進化する「木彫りワールド」|TBS NEWS DIG
【2月22日(水)】水曜日朝が寒さの底!路面凍結に注意 天気は回復して洗濯日和に【近畿地方】
2月21日(火)の近畿地方は北部中心に大雪になり、京都市でも朝は一時的に雪が積もりました。
大雪の峠は越えましたが、寒さの底は22日(水)の朝です。冬型の気圧配置は緩み、これから次第に高気圧に覆われて穏やかな陽気が戻るでしょう。夜は放射冷却現象の影響で冷え込みが強まる見込みです。
朝の最低気温は、内陸で0度を下回るでしょう。大阪と京都は1度、奈良はマイナス1度、姫路はマイナス2度の予想です。雪が降った所では路面凍結にご注意ください。日中の最高気温は前日よりも高くなるものの、それでもやっと10度に届くかどうか。寒さが残るため、マフラーや手袋を身に着けて、寒さ対策はしっかりとしましょう。
京阪神を含む中部と南部では、よく晴れる見込みです。北部では早朝にかけて雪の所がありますが、昼前からは晴れるでしょう。この先では貴重な洗濯日和です。
天皇誕生日の23日(木)はすっきりしない空模様で、24日(金)は広く雨。25日(土)も雨や雪の降る所がありそうです。26日(日)は晴れる見込みです。土日は一時的に寒さが戻りますが、26日が「冬のゴール」になるかもしれません。来週はどんどん気温が上がって、いよいよ麗らかな春が到来するでしょう。
今週中の花粉は和歌山と奈良で「多い」、来週は兵庫も加えて「非常に多い」予想の日が出てきました。大阪や京都、滋賀でも来週は本格的に飛び、スギ花粉のピークを迎えそうです。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#気温 #花粉 #週間予報 #天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く